会報(機関誌)
毎年発行しております、本財団の活動内容をまとめた「会報」のPDFファイルがダウンロードできます。
また、過去に発行したバックナンバーもダウンロードいただけます。
会報 第30号
発行 平成30年2月
八戸工業大学 感性デザイン学部 感性デザイン学科の学生で構成する縄文デザインプロ
ジェクトチームが、第22回是川縄文まつりに参加し、是川縄文館にてワークショップ、オ
リジナルグッズ販売を行いました。
縄文の文様をモチーフにしたワークショップやオリジナルグッズの販売を通じて、デザイ
ンの力で八戸の縄文文化を一般の人たちへ広く伝え、興味を持ってもらうことを目的に活動
に取り組んでいます。
会報30号 ダウンロード
(5.85MB)
第30号 CONTENTS
- 巻頭言
-
ご挨拶
-
一般財団法人 青森県工業技術教育振興会 理事長
八戸工業大学 学長 工学博士 長谷川明
- 特集
-
デザイン・モノづくり・コトづくり
-
八戸工業大学 感性デザイン学部 感性デザイン学科 教授 高橋史朗
- 企業紹介
-
操業50周年を迎えて
-
三菱製紙株式会社 八戸工場 常務執行役員 工場長 山田清春
- 研究装置・設備紹介
新規導入設備(全自動圧縮試験機・ひび割れおよび破断面画像処理装置)の紹介
生体分子精製用クロマトグラフィーシステム(ÄKTA pure 25 L1)
- 報告
平成28年度事業の概要・平成29年度事業計画
委託研究および調査の手続きについて
平成28年度研究受託内訳・試験調査受託内訳
平成28年度奨学寄付金内訳
講演会等の行事一覧
講演会等の概要
平成28年度若手研究者研究助成成果報告会
若手研究者研究助成成果報告
平成28年度「青森県工業技術教育振興会特別功労賞、振興会賞及び奨励賞」受賞者および受賞理由
- 八戸工業大学研究紹介
各学科教員の研究テーマ
- 国際交流
国際会議「IDT(International Conference on Information and Digital Technologies)2017」における成果報告
国際会議「International Symposium on Remote Sensing 2017」に参加して
留学生活点滴 ~留学生活の点描~
君に感謝、八戸工業大学と友人たち
- ニューストピックス
モーションキャプチャシステムの紹介
学生新聞を制作
海草(うみくさ)を活用した国際協力プログラムへの参画
- 観光名所
八戸三社大祭
- 編集後記・編集委員
編集後記・編集委員名簿
バックナンバーのご案内
- 会報 第29号 (平成28年度) ダウンロード

(12.5MB)
- 会報 第28号 (平成27年度) ダウンロード

(19.9MB)
- 会報 第27号 (平成26年度) ダウンロード

(16.6MB)
- 会報 第26号 (平成25年度) ダウンロード

(14.8MB)
- 会報 第25号 (平成24年度) ダウンロード

(14.4MB)
- 会報 第24号 (平成23年度) ダウンロード

(14.4MB)
- 会報 第23号 (平成22年度) ダウンロード

(16.1MB)
- 会報 第22号 (平成21年度) ダウンロード

(15.0MB)
- 会報 第21号 (平成20年度) ダウンロード

(17.2MB)
- 会報 第20号 (平成19年度) ダウンロード

(17.3MB)
- 会報 第19号 (平成18年度) ダウンロード

(29.3MB)
- 会報 第18号 (平成17年度) ダウンロード

(18.7MB)
- 会報 第17号 (平成16年度) ダウンロード

(16.3MB)